男性のジジ活ガイド
-
人生も折り返し地点を過ぎ50代後半に差し掛かったころ、世の中で気になることの視点が大きく変わってくる時期ですよね。
例えば、孫(孫活)・ジジ活・終活・相続・遺言・霊園など、今すぐ必要なくとも考えておこうと意識が芽生えます。
その中でもジジ活について情報をお伝えします。
ジジ活と孫活の違いは?
当サイトの言うジジ活は、皆さんの思い描いたジジ活とは少し内容が異なるかもしれません。まずは、ジジ活の意味についてみていきましょう。
●ジジ活とは???●
自分の祖父の事を考え、祖父のために時間を費やす(共に過ごしたり、祖父のために何かを準備する等)活動。
お孫さん目線の言葉です。
ちなみにおじいちゃ目線で使うとすれば孫活(まごかつ)です。
孫活とは、おじいちゃんおばあちゃん(シニア世代)が孫のと自分の事を考え、未来に何を伝え残していくか積極的に考え行動する活動のことです。
初孫ができたり、お孫さんが受験をする年齢になると、将来のために学費を用意してあげなければと思いますよね。
実際に預金を用意したり、保険を掛けてあげたり金銭面での援助が多い事でしょう。
子守で預かってあげたり旅行に連れていくなど、一緒に過ごすことも含めて孫活と呼ばれています。
●一般的な孫活●
では、当サイトの言うジジ活は何かと言いますと、内容は孫活・ジジ活とほとんど変わりません。
ただ対象が変わり、実の孫ではなく孫のように歳の離れた他人(女性)にする場合に使います。
●このサイトで取り上げるジジ活●
具体的に、男性はお小遣いなどの金銭的なサポートをしてあげたり、旅行に連れて行ってあげたりします。女性は一緒に時間を過ごすだけです。
また、男性側も「ジジ活中です」といった形で使っています。 これだけ聞くと、パパ活と何が違うのかわかりませんよね。
ではパパ活とジジ活の違いは一体何でしょうか。
ジジ活とパパ活の違い
ジジ活とパパ活の違いについては「男性のジジ活とパパ活は何が違うのか」で詳しく説明していきます。
そもそもジジって何歳から?どこでどんな方法でジジ活している女性に会えるの?など、ジジ活スタートを考えている方にも役立てていただける情報ページです。
男性としては一緒にどこに行くかが重要なポイントですよね。とはいえ、自宅に呼んでもいいものか…基準がわからないもの。
そこで、皆さんどのような過ごし方をしているのかを聞いてみました。
「どのように過ごすことが多い?」
20~35歳ジジ活女性アンケートの回答トップ3都内の交際クラブ(デートクラブ)でジジ活している女性80人から、アンケートに答えてもらいました。学生と社会人の比率はおよそ50:50です。
第一位の食事・お茶は、初めて会う時の定番です。
インスピレーションやフィーリングが合うと感じても、一度会ってお話した限りでは双方相手を理解することは難しいものです。そこで、3回くらいはお茶やランチ・ディナーなどをしながら会い、そこから長期交際していくか判断するそうです。
また、ショッピングや鑑賞・観覧などの目的がないときには、じゃあ何か食べに行こうかという流れになり、少なくとも毎月1回は外食しているので、自然と食事デートの比率が高くなるそうです。
食べに行く料理ジャンルは様々で、鍋や焼肉など一人では入りにくいお店に一緒に行こうと誘う男性が多いそう。
グルメなお二人ですと、毎月新しい飲食店開拓を楽しんでいる方もいます。
第二位の鑑賞は、幅広いジャンルがあげられました。
比較的多かったのは映画鑑賞ですが、音楽では大御所海外アーティストのコンサート、ご自分も嗜んでる楽器の演奏会。舞台では四季などの大手劇団から、ブルーマンのようなパフォーマンス、デジタルアート・プロジェクションマッピング、相撲やラグビーなどのスポーツ観戦などなど。本当にジャンルは幅広いです。
書道や華道、絵画や彫刻に興味がある方ですと、行きたい展覧会があるごとに一緒に行こうと誘われるそうです。
都内の美術館はほぼ制覇したという方もいらっしゃいました。
第三位の買い物は「自分の買い物」か「おねだり物を買ってあげる」2パターン
孫(女性)が欲しいものを買ってもらう場合と、男性のお買い物に同行して一緒にセレクトしてもらう場合があります。
ご自分の好みはハッキリしていても、若い感覚や意見を取り入れたいので、何を買うか一緒に選んでほしいと思っている男性が多いようです。
また、ジジ活女子としては、日本橋や銀座の老舗など普段で出入りできない場所でのお買い物同行はとても好評です。
ひとまわり以上年齢の違う女性が、1年間どんなスケジュールで生活するかご存知ですか?
女性が多忙な時期ならデートの約束も取りにくいですし、どのタイミングで支援を多くしてあげたら喜ばれるのか知りたくありませんか?
女性のスケジュールがわかれば、新たな孫探しにおすすめの時期・孫が忙しい時期・金銭サポートを必要とする時期など、おのずと導き出されます。
ここでは女性達のスケジュールについてみていくとともに、一人孫だと思ったようにデートができない理由を知っていきましょう。
まず大学生ですが、大まかな年間スケジュールでも、1年生と3年生では大きく異なります。
そこで、就職活動が始まる3年4年のスケジュールも加えながらご説明します。
女子大生の学年別スケジュール
4月から3月まで、シーズンごとに発生するイベントを黄色い枠で表示しました。
全学年共通して都合がつきにくい時期は、7月と1月の「テスト」期間です。
それ以外であれば1.2年生は比較的都合がつきやすいので、お孫さんの一人はその学年から探すと良いでしょう。
4年生は就職活動とテスト・卒論で一年中落ち着かないため、就職内定がもらえなければ秋も就職活動が続きます。
3年生は必修・選択必修・自由科目の選択次第で平日休みもあり得ます。一番時間に余裕があるのは3年生とも言えます。ただ、夏には就活準備開始のためレジャーや旅行のお供は難しいかもしれません。
そう考えると、一人孫だけでは思うようにデートプランが立てられませんよね。
そのため、世のジジ活男性に聞くと、だいたい3~4人の孫(女性)がちょうどいいと聞きます。
それほど多くの孫はいらない…という方は、大学生と社会人どちらも一人づつ孫(女性)がいれば、一年通してコンスタントにデートプランをたてやすいのでオススメです。
正し、1年生は大学ライフに慣れるまで、あまりジジ活には力を入れませんので、この時期に新しく孫(女性)を探すなら2~3年生が良いでしょう。
7月に入るとテスト勉強のため、デートのお誘いもなかなか取りにくい時期です。
大学生はアルバイトも休みをとることが多いので、6月中にデートの回数を増やしたり、バイトをお休みする期間を考えてお小遣いを多めにあげると喜ばれるでしょう。
8月から9月まで夏休みのため、旅行デートならこの時期がおすすめです。
3年生は就活が始まり、企業のインターンシップやゼミ合宿があるため少々多忙な時期。
4年生も就活時期ですが、就職内定がもらえている人なら余裕があるので、旅行に行ける場合もあります。
夏休み中の旅行デートに誘うなら、1~2年生がベストと言えます。
10~12月は比較的デートに誘いやすい時期です。
学祭のシーズンのためサークル活動に熱心な方だと、10月下旬から11月初めまではデートより学祭優先かもしれません。
イベントも多く重要な12月にジジが考えるべきこと
ジジもパパも秋には考えておかなければならないのが「クリスマス」です。
「彼氏や恋人じゃないからプレゼントはいらない」なんて、女性は一切思っていません。
誕生日プレゼントより、もっと高価な贈り物を期待する孫(女性)達は、たとえ12月24日~25日にデートしなくとも、前後のデートでプレゼントをもらえると信じています。大切な孫(女性)であれば、その点を覚えておきましょう。
もし、そこまで大切じゃない孫(女性)が複数いるなら、11月中にすべきことがあります!
パパ活とジジ活の達人の年中行事「孫離れ」です。
何度かデートをしたけれど、今後はちょっと…という孫(女性)にまで何万円ものプレゼントをねだられては、たまったものじゃないとジジ達は思います。
そこで、今後ながくは付き合おうと思わない相手と、11月中に別れを済ますのです。いうなれば11月はジジ活の清算月ですね。
デートに応じやすい時期カレンダー
さて、大学生学年別スケジュールをみてきましたが、わかりやすく年間カレンダーをご用意しました。
OK:都合がつきやすい 忙:都合がつきにくい 旅:旅行に誘いやすい
社会人は業界や職種によって繁忙期が変わるため、一概に言えませんが休日や平日19時以降であれば時間は取りやすいものです。
シフト制勤務であれば、平日日中の買い物やランチも可能ですね。
お金が必要な時期カレンダー
実孫でもお金が必要な時期はありますよね。
進学時期・塾や習い事を始めるときには教育資金の支援をしますし、月々かかる費用は予想以上にかかるため、仕送りのように定期的に資金援助をしている方もいるでしょう。
可愛がっている孫なら、必要な時には多めに支援してあげたくなるものです。
そこで、ジジ活女子が金銭的に苦しくなる時期をカレンダーにしました。
大学生の孫(女性)にはお金が必要になる前の月に、前もってお小遣いを多めに渡してあげると感激することでしょう。
仕送りが4万程度・家賃と光熱費は親御さんが支払っている学生をモデルケースにしています。
テスト勉強時期にバイトを休んだ場合、翌月は収入がなくてお金が欲しい時期になります。
他はよほどお金使いが荒くない限り、金欠になることはないでしょう。
3年生
テスト勉強時期にバイトを休んだ場合、翌月は収入がなくてお金が欲しい時期になります。
またテストの後、夏休みにはゼミ合宿や企業インターンシップに参加すると思うようにバイトができません。
就活用リクルートスーツ・鞄・パンプスなど、一式そろえるだけでも5万円以上は必要になるため、しばらくお金が必要になる時期です。
4年生
就活時期は確かに忙しいですが、バイトができないという事はありません。
ですので、テスト勉強時期にバイトを休んだ場合、翌月は収入がなくてお金が欲しい時期になります。
また、卒論シーズンにはバイトを辞める人もおり、卒論が終われば卒業旅行…年明けから3月まではお金が必要になる時期です。
社会人
一人暮らし(自分で家賃を払っている)女性をモデルケースにしています。
専門職や高キャリア組でないかぎりは、月々の手取り額は極めて低く、何かしら節約しながら生活しているものです。
また、「一人暮らし+奨学金返済」この条件が揃うと、相当節約生活をしないと何かしら支払いが滞る可能性があります。
正直なところ、ダブルワークでもしないと真っ当な生活を送るだけのお金が手元に残らず、万年金欠という状態です。
社会人の孫には毎月定額の応援をしてあげると喜ばれるでしょう。